解決事例 | 高の原法律事務所(奈良弁護士会所属)

相続の解決事例画像

解決事例

相続

叔母と甥の間に弁護士が入り、叔母の寄与分を適正に評価し、遺産分割協議が成立した事例

高齢の女性が死亡し、長女の子と次女(叔母とおい)が相続人となりました。叔母の方が、十分な説明をせずに、一方的に相続手続きを進めようとしました。そのため、おいから「きっちりと相続を行いたい」と相談を受け、代理人として、遺産分割の調停を申立てました。
 
女性が死亡するまでは叔母が介護と財産の管理をしており、女性の銀行口座からはたくさんの使途不明金が出金されていました。これらの使いみちについて叔母側から細かく説明を受けていきました。叔母からは、介護の世話を過大に評価して、相続取り分の上乗せ(寄与分)を主張してきました。

 
しかし、あくまでも適正な範囲で介護を考慮するにとどめ、無事に遺産分割の調停が成立しました。当事者同士では、冷静に話し合いができませんでしたが、弁護士が入ることで、依頼者本人も納得した上で、遺産分割をすることができました。

ひとりで悩まずにまずはご相談ください
0742-81-3677 相談予約はこちら、24時間受付中